未分類

40代で転職!スキルなしはOK?まずはスキルの棚卸し!

40代で転職!スキルなしはOK?まずはスキルの棚卸し!
Pocket

40代で転職を考え始めたとき、「スキルなし」の壁にぶち当たる方は多いでしょう。

「自分にはスキルがない…」、「スキルなしでも転職できるのか?」、「色々な経験を積んでるはずだけど、どう伝えればいいの?」など。

私自身、40代で転職を考えた際、自分のスキルの無さに頭を抱えたのを思い出します。

特別威張れるような資格もない、部下はいたけど自信のあるマネジメント方法なんて聞かれても…。

「40代で転職なんて無理じゃね?」って速攻で諦めてしまいますよね?

でも、そんなことはありません!

スキルなしでもOKです!

言葉を変えれば、40年間も生きてきて、「スキルなし」の人なんて存在しないんです!

あなたが、「スキルの棚卸し」をしていないだけなんです。

今回は「40代で転職!スキルなしはOK?まずはスキルの棚卸し!」と題してスキルの棚卸し方法を紹介します。

あなたが持つスキルを一緒に発見していきましょう!

 

40代で転職!スキルなしはOK?


40代でスキルなしなのに、転職なんて無謀でしかない?

結論、全く問題ありません、OKです!

スキルと聞くと、「資格」「技術」「知識」のようなイメージを持っていませんか?

確かに、資格や技術、知識など、多く持っていればそれに越したことはないかも知れません。

ですが、40代であれば40代にしかない最強のスキルがあるんです。

それは、社会に出てからの経験の長さです。

これはどんなに優秀な20代、30代の方でも「得ることが出来ないスキル」です。

この社会経験の中で、本人も気付いていない多くのスキルが隠されています。

その隠されたスキルのことを「ポータブルスキル」と言います。

また、企業が40代転職者に求める能力は資格といったスキルばかりでは無いのです。

 

40代が持つポータブルスキルとは?

ポータブルスキルとは資格や専門的な知識・技術のことではありません。

仕事環境が変わっても、使いこなすことのできる業務遂行上の能力や技術を指します。

例えば以下のようなスキルのことを言います。

  • 仕事のやり方
  • 人との関わり方

これらはどんなに専門的な知識や技術、資格を持っていたとしても「経験」が無ければ備わることができないスキルです。

そして、このスキルは誰でも必ず持っていて、そこに40代だからこその「経験」がプラスされることで最強のスキルとなりうることを認識しておきましょう。

 

企業が40代転職者に求めるスキルとは?

近年、労働環境の変化により、企業が求める能力も専門的な能力だけでなく、「どんな環境でも活躍できる人材」の需要が高まっています。

解りやすい例だと、卸メーカーが直接販売を始めたり、自社での商品配送を業務委託したり、今までやっていた以外の業務を実施する会社が増えてきています。

企業が新たな業務や事業を始める際に必要になるのが、「業務経験」であったり「手法」や「繋がり」になります。

企業が40代採用する際、以下のような項目が評価されています。

  • マネジメント能力
  • 業務処理能力
  • 責任感
  • 人格・人柄
  • 人脈、社会人マナー、柔軟性など

どれも専門的なスキルではなく、経験から得られる項目が多いのが判ります。

 

40代転職するならスキルの棚卸しは必須!


ここまで読んでいただけたのなら、「自分にはスキルはない」から「自分にもスキルあるのかも?」に気持ちも変わってきたのではないでしょうか?

企業側も40代の転職者に求めるのは「経験から得た即戦力スキル」なんですね。

40代が転職するには、スキルの棚卸しは必須の作業と覚えておきましょう!

 

おすすめのスキルの棚卸し方法

私が40代で転職に成功したときに実施したスキルの棚卸し方法を紹介します。

私が実践したスキルの棚卸し方法は大きく分けて3つです。

  1. 過去の実績やキャリアで培った経験の一覧を作る
  2. 今までに使ってきたツールを全て書き出す
  3. 仕事以外の得意分野も書き出す(趣味や特技)

箇条書きで良いので自分が過去にやってきたことを思いつく限り書き出してみましょう。

書き出すコツは「得意なこと」だけでなく「苦手なこと」も含めて、やってきたことを書き出しておくことです。

 

過去の実績やキャリアで培った経験の一覧を作る

あなたが現在に至るまでに経験してきたことや達成した実績など、得意不得意に関係なく、まずは箇条書きにしてみましょう。

まずは職歴から書き出します。

  • 〇年〇月 〇〇株式会社 営業部に入社
  • 〇年〇月 マーケティング部へ異動
  • 〇年〇月 〇〇株式会社 退職
  • 〇年〇月 株式会社△△ 営業部に入社
  • 〇年〇月 株式会社△△ 総務部へ異動

といった感じで、過去に在籍した会社や経験した部署を全て書き出します。

次に経験した会社・部署ごとについて深堀します。

  • 具体的な業務内容(法人営業で○○商品の営業、新製品の立ち上げプロジェクト参加など)
  • 自身が工夫したこと、実践したこと(実績を上げる為の取り組み方など)
  • 数字で表現できる実績や成功や失敗(〇年目でNo1売上達成、前年〇%達成)
  • マネジメント経験(〇人の部下の育成や後輩指導)

失敗や苦しんだ時の解決方法やその過程なども、できるだけ詳細に記載しておくと、棚卸しだけでなく、転職先の面接時の説得力の増加、将来の仕事にも役立ちますよ。

スキルの棚卸しの為に、ここで「キャリアの棚卸し」を入念に行うことが大切です。

 

今までに使ってきたツールを全て書き出す

会社で仕事をしていると、その会社ごとに様々なツールを使用してきていると思います。

技術職であれば更に多くのツールがあると思います。

ツール名だけでなく、どんなツールが使えて、どんな業務に活用してきたのかまで整理しましょう。

意外と自身が当たり前だと思って普通に使ってきたツールの経験が、次の転職先では「求められるスキル」の1つになる場合があります。

 

仕事以外の得意分野も書き出す(趣味や特技)

趣味や特技など、仕事には関係がないようなことでも、その過程で身につけているスキルがあることもあります。

例えば、野球チームのコーチ経験がある(指導力やチームワークのスキル)とか、趣味のSNSツールの操作に詳しい(SNSを使った企業PRができる)など、見方を変えるとビジネスに応用できるスキルを身につけていることを発見できます。

 

棚卸し結果から自分のスキルを分析する

ここまで棚卸をした結果から、自分の経験から身に付いたスキル、得意とする部分や不得意だけど、ちょっと勉強すれば使えるスキル、苦手な分野などが見えてくるはずです。

40代で転職を考えるのであれば、過去と同じ職種でなくとも、全くの未経験ではなく、自身のポータブルスキルを活用できる仕事を希望しますよね?

企業側も同じ考えなので、「経験値や得意とする部分」は面接時のPRポイントになります。

 

棚卸しスキルの中からアピールポイントを選出する

求人票などを見ると求めるスキルや人物像が記載してあるはずなので、その記載内容に自分のスキルが該当するかという観点で選出します。

例えば、求める項目に「法人営業経験」とあった場合に、「経験したことがある」というだけと、過去の経験や実績から「経験を活かして、〇〇で会社に貢献できる」では同じ経験でも全く違ってきます。

 

面接の想定質問からアピールポイントを選出する

企業が求めるスキルと併せて、面接の想定質問にも繋げておくと後々便利になります。

  • 次の会社でどんなスキルを活かせると考えますか?
  • あなたの強みは何ですか?
  • 自信のあるスキルはありますか?

こんな質問が来た場合に併せて、棚卸したスキルをピックアップしておくと更に解答に自信が追加されるので効果的です。

 

苦手なスキルも分析を忘れずに!

スキルの棚卸しをする中で、過去の経験で嫌な事や苦手だったことも出てくると思います。

40代の現在でも苦手と思うものがあれば、それは本当にあなたに向いていないのかも知れません。

苦手な部分があった場合、転職を機に「克服するべきスキル」なのか「避けてもいいスキル」なのかを明確にしておきましょう。

あなたが次に転職したい企業で絶対に必要なスキルであればスキルアップを、そうでもなければ避けてもいい、敢えてそのスキルが必要な企業・職種を避けることもできます。

 

まとめ


40代で転職を考えた時にぶつかる壁の1つが「スキルなし」という方も多くいると思います。

ですが、過去の自身の経験してきたことを棚卸しすることで、必ず自分に身に付いているスキルを発見することができます。

スキルの棚卸しは、自分のスキルの確認だけでなく、企業選びの際のアンマッチを回避したり、エージェントとの相談、面接時のアピールポイントとしても活用することができます。

ぜひスキルの棚卸しを実施して、自信を持って転職エージェントに登録してみましょう。

今回は「40代で転職!スキルなしはOK?まずはスキルの棚卸し!」と題してお送りしました。

カテゴリー

-未分類